大牟田市でデザイン住宅なら松永建設まで!家の防犯対策してますか?
2022/09/13
お家の防犯対策ついて
皆さんこんにちは(・ω・)松永建設の式です♪
最近心が痛むニュースが多く悲しいです。
大牟田ではあまり聞きませんが、都市部など人口の多い場所では住宅への不法侵入や空き巣被害などが増えているようです。
なので今日は、防犯対策についてお話しします。
泥棒はお家に侵入しようとした場合、5分以内に侵入できないと約7割が諦めるそうです。
ということは、侵入しにくい家を作ると、空き巣被害の防止に役立つということです。
泥棒は必ずといっていいほど下見をするそうですので、自分の家を狙わせず侵入させない為の「侵入防止4原則」をお伝えします。
1.光(明るく照らされる)
2.目(人の目につく、住民同士の連携)
3.時間(侵入に5分以上かかる建物部品)
4.音(警報音や砂利など大きな音)
この4点に気を付けることで、空き巣の確立を下げ、より大きな防犯効果が得られます。
犯罪者が身を隠しやすい公園の近くの土地や、死角の多い袋小路にある土地など、家を建てる場所によっては空き巣被害に遭いやすい環境になります。
土地をまだ購入する前の方は、日にちや時間帯をずらしながら何度か見学に行き、周囲の様子を監察してみて下さい。
家の中で最も侵入経路として使われている場所は「窓」です。
なので空き巣対策として窓の防犯対策は重要になります。
サッシの枠に補助錠をつけるか、窓ガラスを防犯ガラスに変えると有効です( ^o^)ノ
防犯ガラスは、板ガラス2枚の間に特殊なフィルムが入っているので万が一泥棒が割って侵入しようとしてもガラスに穴が開きにくいものになっています。
このため外から窓を割り、錠を解除して侵入される可能性がかなり下がります。
更に窓の配置にも気を配り、見通しが悪く、泥棒が侵入しやすい場所に窓を設置しないようにするのはもちろん、近くに侵入しやすい大きさの足場がないかや、侵入しやすい大きさでないかを考慮しながら設置しましょう。
他にも侵入者が入りにくいように、見通しの良いフェンスを設置したり、敷地内の砂利を踏むと音が鳴る防犯砂利や、センサー式ライトを設置する事も防犯対策としてオススメです!
玄関は窓の次に泥棒が侵入しやすい場所になっています。
防犯対策としては、「ディンプルキー」というピッキングされにくい鍵にするか、2つ鍵穴が付いているモノにするのが有効です。
最近ではスマホで鍵を開ける電子タイプの鍵などもあります。
以上のように防犯対策をしっかり行っても空き巣を100%防げるとは言い切れませんが、被害にあう確率を減らせるのであれば、対策しておく必要があると思います。
しかし、住み始めてから変えようとすると大がかりになってしまう設備もあるので、家を建てる時から防犯も意識して、防犯効果の高い設備を整えて下さい\(^_^)/
新築・増築・リフォーム・リノベーションなどお考えの方いらっしゃいましたら、ぜひ松永建設までお気軽にご相談下さい(*^O^*)